身の丈時間。

仕事・育児・家事、時間は限られてるからこそ暮らしをシンプルに。

隙間を利用して生活感と暮らし、生活感を隠す。

 

みな様こんにちは、あぁ〜家の中のモノを何もかも断捨離してしまいたい…と時に思う、いとうです。

生活感の無い暮らしに憧れます。

でもモデルルームでもないし、生活感はでちゃいますよね。

うん、仕方のないこと。

生活感と暮らす事は当たり前のことです。

 

◻︎台所布巾をリビングに堂々と干す

f:id:minotakezikan:20170204151715j:image

我が家は3姉妹のおチビさんがいるので、食事中の布巾は必需品です。

特に1才、と5才の娘2人はよくこぼし、口の周りも汚れます。台所布巾の量も我が家は多く、毎日消毒してます。

そうなれば、干す場所も必要です。

ランドリー室に干す事も可能ですが、できれば台所からサッと干せ、サッと手に取れる場所がいいなぁ~と面倒くさがり病がでて、干す場所を考えた時にリビングに堂々と干す‼︎という答えになりました。

見栄えは生活感が丸出しですが、それも干している時だけ、日中は仕事で家にいないので見栄えは関係ありません。

そして干さない時は折りたたみの物干しなので、冷蔵庫横の隙間に収納しちゃいます。

これで必要ない時、人が来た時はサッと収納して、すっきりです。

 

 

f:id:minotakezikan:20170323111757j:image

 

 

++++++++

 

独身時代に1人暮らしをしていた頃は物も最低限で、テレビ、布団、折りたたみテーブル、鍋1つ、お箸1膳、食器少々...生活感の無い暮らしをしていました。

それから主人と出合い、同棲を始めていくと、主人は全く片付けが出来ない人でした。

そのため物は増え、あっという間に生活感アリアリの部屋に...

片付けは苦手でしたが優しい人なのでお付き合いは続けましたよ~(笑)

そして、結婚、出産...どんどん暮らしの持ち物も変化していき、私の考え方も変化していきました。

家族と暮らすという事は生活感と共に暮らしていくということ。

生活感丸出しでも全く気にしない人、気になって仕方のない人...人それぞれで、私は後者の考え方で気になる人でした。

でも、生活感が出てしまうのは当たり前!!と、気持ちを割り切り、じゃあ隠せる場所を作ってあげるのは?本当にこれは必要なのか?...などと考えを枝分かれさせていくと意外に答えらしきものが見つかります。

家族構成や家庭内事情によって出来ること、出来ない事も様々なはず。

私は生活感を上手に隠し、暮らせていけたらいいなぁと思ってます。

 

 f:id:minotakezikan:20170204151732j:image

ピンクのゴム手袋。

目立ちますが、乾かしてる時は仕方のないこと。

乾いたらシンクの下へ。

 

 

いつも本当にありがとうございます。

よろしかったらポチっと ↓ して頂けると嬉しいです♪