身の丈時間。

仕事・育児・家事、時間は限られてるからこそ暮らしをシンプルに。

どこに何があるか、たたみ方までは指定しない。

久々のこんにちは。

主人の作業服の整理整頓を少しずつ見直し、収納方法を私なりに研究しながらやってました。

f:id:minotakezikan:20170910105152j:image

 

☐ 1つの箇所に1アイテム

主人も、片付けは大の苦手で物を溜め込む人です。以前までは作業服もごちゃつき、同じ物を何枚も買ってしまう事が続いてました。

でも彼は彼なりに作業服にもこだわりがあるようで、私の判断で勝手には捨てれません。主人の意見も聞きいれながら見直しました。

収納方法も難しくし過ぎない事が大事で、“1つの収納箇所に1アイテム”になるようにしてます。

私が分かっても使用する主人が分からないと意味がない。

 

f:id:minotakezikan:20170910105209j:image

 

☐ 収納も片付けもコミュニケーション 

自分の物を捨てることは簡単ですが、人の物は凄く悩みます。

最小限で、なおかつ相手の意見も取り入れること。

収納も片付けもコミュニケーションが大事ということ。

 

f:id:minotakezikan:20170910162956j:image

 

☐ たたみ方までは指定しない

私と主人ではたたみ方が違います。

私が忙しい時は主人が洗濯物を片付けてくれるんですが、正直あまり綺麗にたためてません。

でもそれでいいんです。

綺麗にたたむ事を求めるんじゃなく、あるべき場所に入れておいてくれる事が大事だと思ってます。たたみ方まで指定しまうと主人の自信ややる気を損ないます。

 

f:id:minotakezikan:20170910163015j:image

 

収納も片付けも家族の事だから、家族と一緒に考えていけたらいいなぁと思ってます。

我が家はまだまだ手つかずの所があるので、少しずつマイペースにやっていくこと、1つのやり方がダメなら次に繋げる研究が今は楽しいです。

 

ブログもかなりマイペースですが、これからもよろしくお願いします。

 

 

いつもありがとうございます。

良かったらお願いします↓