身の丈時間。

仕事・育児・家事、時間は限られてるからこそ暮らしをシンプルに。

子供の心理を生かして。

f:id:minotakezikan:20161224143050j:image

 

長女の学習机にミニサイズのほうきを置いてます。我が家の子供だけなのか、わかりませんが子供はミニサイズのモノが好きなような気がします。

うちの3姉妹はとにかく何に対してもミニサイズのモノを好みます。ぬいぐるみも小さいサイズが好きだったり、シルバニアもなぜか赤ちゃんシリーズをやたらと欲しがったり...生活道具に関してもです。

その心理を生かして学習机にミニサイズのほうきを置いてます。宿題や勉強をした後は消しゴムのかすも散らかり放題。でもいつも、いつも片付けてと私も言いたくはないし、私が子供だったら何度も言われると苦痛にきっと感じます。

せっかくやってもらうのなら、楽しく掃除をしてもらいたい。ミニサイズのほうきやちりとりだったら少しは楽しみながらやってくれるかな?

見方を考えて、子供の心理を上手に生かして、まずは挑戦です。

この小さなほうきとちりとりはあなた専用だよと伝え、やり方を見せ、やらせてみる。

長女自身も自分専用と聞くと顔はニヤっとし、ぎこちない感じで消しゴムカスを掃除。

  

www.muji.net

f:id:minotakezikan:20161224153751j:image

 

 ついつい子供に何度も片付けて!と言ってしまいがちですが、親も何度も言うのは疲れます。同じ事を繰り返していたら私は一度立ち止まり、なぜ片付け出来ないのか環境を見直す習慣をしてます。見方を変え、やり方を変えてみる挑戦をしてみると子供も応えようとしてくれたりもします。

失敗ももちろんありますが、そんなんでヘコタレずタフにならないといけないと、自分自身に言い聞かせてます。

そして子供の話をしっかり聞いてあげるとヒントもたくさんあります。

まだまだまだ3姉妹への挑戦は続きます!!

 

 

本日も読んで下さってありがとうございます。

よろしかったらクリック ↓ して頂けると励みになります。よろしくお願いします^_^

 

野菜室は紙袋を再利用。

f:id:minotakezikan:20161221124538j:image

 

ショップで買い物をした時に商品を入れてくれた紙袋。これを使って冷蔵庫の野菜室は収納してます。

こんなかんじです↓

f:id:minotakezikan:20161221124547j:image

 

大雑把なO型なので、ほんとに入れてるだけですが、ショップ袋なので汚れたら気兼ねなく捨てれます。

冷蔵庫に合わせて切ったり、折ったりする作業は小学校の図工の時間を思い出し、なかなか楽しい♪

こちらは野菜室の中引き出し。↓

使いかけの野菜は右側のトレーの中に入れてます。

f:id:minotakezikan:20161221124554j:image

 

最近の紙袋ってお洒落で可愛くて、なかなか捨てれない人も多いのではないでしょうか?

気付けば家にたくさんの紙袋でいっぱいになってたり...

私もその1人で以前まで、なかなか捨てれない人でした。引越しなどを繰り返すうちに不必要なモノとなり、捨てるようになりました。

でもやっぱりすぐに捨ててしまうのもなぁ...と何かに使えないかと考えた時、形は袋だけど、紙だから切る、折るは可能と気付き野菜の収納袋として使い始めました。

紙だからサイズも自由に変えれるし、作り始めたら楽しくも思えたり。

切る、折るがしやすいのはこれかな...なんて自分のお気に入りまで見つけたりしてます。

ちなみに私は無印良品の紙袋が作りやすいです。シンプルなデザイン、色も私はスキですね。

料理が不得意な分、冷蔵庫を開けるのが憂鬱な日もありますが、ちょっとお気に入りの紙袋で収納してみると冷蔵庫を開けるのが少し楽しみになってます。

捨てるに捨てれないショップの紙袋、こんな感じでまた再利用というのも、溜まりがちな紙袋の対策になるのかもしれません。

 

走るように過ぎ去る師走。

残りの2016年も平凡でありますように。

 

 

最後まで読んで下さってありますがとうございます。

よろしかったらクリック ↓ お願いします。

暮らしのスキきなこと。

f:id:minotakezikan:20161213235535j:image

 

香り付き石鹸を頂いた時、我が家は下着や靴下の収納にポンと入れます。

これは私の母が昔からやっていたことで今は私も真似してます。

今は液体ソープが支流になり固形石鹸の使用頻度も減り、贈り物としても液体ソープが支流になる中、たまに香り付きの固形石鹸を頂くと私はちょっと嬉しいです。

ほんのり香る石鹸の優しい香りが私はスキです。

何気なくやっていることが母と同じ....おばあちゃんの知恵袋ならぬ母の知恵袋となってちゃっかり受け継いでます。

 

 

f:id:minotakezikan:20161219121833j:image

 

雑巾掛けが昔からスキでした。

拭いた後はサラサラとなり、私には床がキラキラと見える。

登山じゃないけど、拭き終えた後は達成感も感じます。

その後に飲む珈琲がまた美味しい。

雑巾を直接持って拭くこともスキですが、床は水拭きモップを使って拭いてます。

腰痛持ちなのでかなり楽ですし、雑巾掛けを嫌いにならずに済みます♪ 

 

f:id:minotakezikan:20161219123030j:image

 

使っているのは無印良品の水拭きモップです。

最近、次女の勧めで木製のポールを使ってます。なぜか5才の勧めを素直に受け入れる母です(笑)

 

 

www.muji.net

 

 

www.muji.net

 

f:id:minotakezikan:20161219123040j:image 

でも買ってよかったです、アルミ製のモノに比べ木製なのでしっくり手に馴染む感じが掃除時間を楽しくしてくれてます。

おてんばな次女さんよ、ありがとさん♪

水拭きは毎日はなかなか出来ません、だから余計に水拭きが出来た時は晴れ晴れした気分になりおうちの中を清めれたなっ!!と自分を誇らしく思ったり...(笑)

 

暮らしのスキなこと、少しずつ見つけ、増えるとまた頑張れる。

引き出しを開けた瞬間、フワッと香る石鹸の優しい匂い、窓を開け水拭きをし終えた後、部屋の空気がスゥーと変化する...

家時間が限られ、一度に出来ることはたくさんではありません。だからこそ私は暮らし、家時間を豊かにしていきたいなぁ~と思ってます。

 

 

本日も読んで下さってありがとうございます。

よろしかったらクリック ↓ よろしくお願いします。 

モノが少ないとやっぱり掃除は楽。

この時期大掃除というイメージが強いんですが、なっかなか大掃除という大掃除が出来ない(おチビちゃん3姉妹に邪魔されて...泣)ので、少しずつ、ちょこちょこ掃除してます。

☐ シンク下の掃除・見直し

f:id:minotakezikan:20161216110214j:image

重曹クエン酸、酸素系漂白剤の3選手を使ってたんですが、無くなったので一旦やめてます。今は塩素系漂白剤、一本でキッチンは清潔に保ってます。

3選手がいなくなっても今のところ不便さは無く、様子見です。

そしてキッチンにオプションで最初から付いていた収納ボックス、(メーカー正式名は多目的ボックス)はどうも私には使いこなせなくて...この際、思い切って撤去しました。(一旦保存)

 

f:id:minotakezikan:20161216161300j:plainこういうのです。

 

代わりにニトリのファイルボックスを使って収納してます。

〇 A4ファイルケース(オールホワイト)¥410(税込)

f:id:minotakezikan:20161218055516j:image

四角なのでテトリスみたいに組み合わせながら並べて、使いやすさで変化させてます。

3選手と収納ボックスがなくなったのでシンク下はすっきりとし、余白・余裕のある収納になってます。

 

空いてるスペースには布巾や水切りタオルを置く予定です。

 

☐   調味料も最低限

f:id:minotakezikan:20161216110245j:image

ここの引き出しは通常、システムキッチンでは食器洗浄機が備えてあるのですが、私はスペースは収納にしてもらい、調味料等を入れてます。

私、料理はあまり得意な方ではないので調味料も少ないです。

使いこなせなくて毎回、気付けば賞味期限切れ...ズボラすぎる自分に嫌気がさし、最低限の調味料しか置いてませんし、今のところ全く不便さを感じてません。=レパートリーが少ない、ということです...(汗)

調味料全て出して拭き上げて終了。

 

f:id:minotakezikan:20161216110307j:image

調味料は 酒、みりん、醤油、薄口醤油、コンソメ、がらスープ、塩、砂糖、塩胡椒、かつおダシ、パセリパウダー、七味、ナツメグローリエ、以上です。

これが5人暮らしの私なりの最低限。

ここの引き出し部分は通常、システムキッチンでは食器洗浄機がこの引き出し部分に装備されるんですが、食器洗浄機に正直あまり魅力を感じませんでした。

素敵なブローガーさんたちのおうちには食器洗浄機が備えてあるキッチンが多く、ブログを拝見していたら食器洗浄機の掃除も定期的にされているのを見たり、知人のおうちでは食器洗浄機が壊れてしまい、修理までお金が回らないからそのままで今は収納庫になってると話を聞いたり...意外と便利そうで不便だわと正直、思ってしまいました。

なので食器洗浄機無しを選択しました。

 

f:id:minotakezikan:20161216110328j:image

普段はフェイスタオルサイズのタオルを水切りとして敷き、洗って置いてます。

料理があまり得意ではないので、普段のおかずの品数も我が家は多くないので食器の出る数も少ないです。食器洗いの時はシンクの両側に水きりタオルを敷き、シンクに向かって右側が調理で使った鍋、ボール類、左側が食器類です。

食後の食器洗いが憂鬱なので、できるだけ洗う食器を減らそうと出来たおかずはガラスの保存容器に入れ、取り箸やスプーンを添えて食卓に出し、食べ残るとそのまま蓋をし冷蔵庫に入れたりもします。

とことんズボラです...(汗)

 

f:id:minotakezikan:20161216110152j:image

モノに溢れかえっていた以前の生活、子供3人いるんだから掃除なんて出来なくてしょうがないと、いつも自分に言い訳ばかりの私にサヨナラをしたかった。

『 出来るか、出来ないかじゃなくやるか、やらないか 』有名な言葉ですが、当時の私にはピッタリの言葉でした。

少しずつモノを減らす習慣を付け始めるとモノが少ないと掃除も楽ですし、時間も取られません。

普段は仕事で家にいない、子供たちとの時間も欲しい、いかに時間をかけずに掃除が出来るか...

モノを最小限にするだけで時間をかけずとも綺麗にできる。日々のちょこちょこ掃除をしていたら大掃除をしなきゃ...という気持ちもだんだん減っていきました。

少ないことで心も豊かにしてくれると感じる日々です。

 

 

本日もご訪問ありがとうございます。

よろしかったらクリック ↓ よろしくお願いします。

想いを込めることが大切。

f:id:minotakezikan:20161214140821j:image

 

始めたこと。

□ 盛り塩を始めました。  

先日、仏具店へ行き盛り塩を作るキットみたいな、セットのような物はあるか聞き、そこの店主から言われたのが盛り塩を作るセットは無いと言われました。私は内心ちょっとショックで諦めて他を当たろうと帰ろうとしたのですが、店主さんが良く見かける三角の容器が無くても盛り塩は作れると教えてくださいました。

 

 ← こんな感じを私が想像していた盛り塩セット

 

優しい店主さんは丁寧に教えてくださって、私もそのやり方で盛り塩を今は作ってます。

f:id:minotakezikan:20161214140835j:image

必要なモノはこれだけ。

□ 盛り塩のお皿

□ 塩

□ スプーン

私はその仏具店では1枚¥160円の一番小さなお皿を2枚買うだけで、あとは家にある塩とスプーン。

ほんの少しお塩に水を含ませてお皿に盛り、スプーンで形を整えていきます。

このスプーンでの肯定がとても大切だと仏具店の店主さんは教えてくれました。

綺麗な三角にならなくても良い、しっかり想いを込めて形を整えることがとても大切なんです。

と優しく教えてくださいました。

 

f:id:minotakezikan:20161214140851j:image

 

私も店主さんの言われた通り想いを込めて作ってます。

普通のお塩がなぜかキラキラと見えました。

 

f:id:minotakezikan:20161214140902j:image

 

綺麗な三角ではないですが、想いはしっかりこもってます。

あの仏具店に行ってなかったら私はきっと盛り塩を作るセットを確実にネットなどで買っていたと思います。

お金をかけなくても想いが大切で、しっかり続けていくことが重要なんですよ。とも店主さんはおっしゃってました。

盛り塩=盛り塩セットを買わなくちゃ と、ずっと思い込んでいた自分がちょっと恥ずかしくもなりましたが、私の知らない世界を知れた気持ちになり、とても気持ちの良い買い物ができました。

 

日本では古来より1日と15日が神様の日と言われているらしく、この日に盛り塩を始めてみたり、塩を新しく交換したりすると良いと教えてくれました。

 

f:id:minotakezikan:20161214150347j:image

 

生きていく上でお金は凄く大切、同じようにお金ではない大切なこもたくさんあるということ。分かっているようで知らない事だらけの世の中。

自分の知らない世界や知識を知ると物事の見方や考え方さえも変化する。

何気なく入った小さな仏具店、一歩踏み出してよかったです。

 

想いを込めて続けていくこと...私の小さな目標ができました。

 

 

本日もご訪問、ありがとうございます。

よろしかったらクリック ↓ して頂けると嬉しいです。

暮らしの中に低価格。

 

f:id:minotakezikan:20161212120329j:plain

 

私の暮らしをいつも助けてもらっている無印良品さん、ニトリさん、100均一さん。

今回はニトリさんで買って良かったモノを綴ります。

6年くらい使っていた丸型のポリエチレン製のランドリーバスケットが割れてしまい、今回はニトリさんで角型のランドリーバスケットを買いました。角型だとたたんだ洗濯物のおさまりが良く、買って正解でした。

↑ 以前はこんな感じ。

以前使っていた丸型だと底が丸なのでどうしても底面の広さがなく、四隅が空きますし、たたんだ洗濯物を上へ上へ積み重ねていくことになりランドリーバスケットから溢れる時もありました。家族5人分の洗濯物はやっぱりそれなりに量もあり、特に保育園組の次女と末っ子は保育園での洗濯物も毎日持って帰ります。

角型だと底面が四角なので四隅も空くことはありません。丸型が角型になっただけで小さなストレスが解消。

www.nitori-net.jp

 

 

f:id:minotakezikan:20161212120322j:plain

 

手足の冷え症が酷い私は家を建てる際に床はフローリングではなく、パイン材にしてもらいました。フローリングのあのひんやり感は無いのですがやっぱり足は寒いのでルームシューズを買って冷えた対策。

履くのと履かないのじゃ全然違いますね~。

 

☐ ランドリーバスケット角 ¥699円

☐ ルームシューズ     ¥700円

 

決して高価なモノでは無くても小さなストレスは解消されて暮らしがまた豊かになります。お金の豊かとは違うけど、ニトリさんで心の豊かさは味わえる気がします。

私の場合、快適商品が低価格で売られていると、

出費が少ない=気持がそこまで沈まない

という心の方程式になってます。

それに3人の子供の将来や、自分たちの老後のことを考えない日はありません。

暮らしの中で出費をおさえるには...と嫌でも考えないといけません。食費や日用品もなるべくお金がかからないようにと、家庭をもってる方も独身の方でも悩むポイントが違ってもお金の悩みは尽きないと思います。不景気な分、低価格でも暮らしを豊かにしてくれる店舗がありがたいことに生まれてきました。

我が家も3人の子供はまだまだこれからお金が必要です。不安だらけの世の中ですが暮らしの中で上手に低価格でも素敵な商品を扱うお店を取り入れて暮らしを豊かにしていくことで、その不安を少しでも和らげたいのかもしれません。

 

 

本日も読んでくださってありがとうございます。

よろしかったらクリック ↓ よろしくお願いします。

必要な機能、使いこなせる機能はシンプルだった。

f:id:minotakezikan:20161212171347j:plain

 

ここ最近出番の無かったハンドミキサーにサヨナラをしました。

14年間ありがとうね。

そして今はスティックブレンダーを使ってます。つぶす・まぜるができ、シンプルですがこの機能があれば十分です。

プラス5千円出せばチョッパーボトル、ミキサーなどいろんな機能は付いてきますが使いこなせない機能はどんなに優れていても余計な機能になってしまいます。

いろんな機能があれば料理のバリエーションも増える!!と購入時は張り切ってプラス5千円出して購入しても、使いこなせないと分かるとプラス5千円出した事が損をしてしまったと想いが変化します。

私は今までその思い込みで家電選びに失敗を何度かしてます。

家でパンを焼くのがブームになり私も作ってみたいと思い、一時はホームベーカーの購入も考えてましたが、ホームベーカリー本体の購入費、材料費などを考えると魅力を感じなくなり購入をやめました。それよりパン屋に入った瞬間のあの良い香りを嗅ぐことも大好きですし、プロが作る美味しいパンを買って食べた方が私は幸せだと思いました。

 

f:id:minotakezikan:20161212120344j:image

 

結婚当初に買った失敗の家電、オーブンレンジ 。

当初は新婚だったこともあり、料理にはこだわりたい!と思って買ったオーブンレンジも温めとちょっとお菓子を作り、焼き芋を焼くくらいしか機能を発揮させきれず...オーブンレンジに申し訳ない。

オーブンレンジに付属で付いてきたレシピ本もほとんど作ってません。賃貸の頃はオーブンレンジのワット数が大きく、よくブレーカーが落ちてましたし...笑

そして今となっては何で高い金額を払ってまでこれを買ってしまったのだろうと後悔です。でもこの失敗から自分に合った家電選びをしようと思えるようになりました。

最近調子の悪くなってきたオーブンレンジ、年末か年明けに購入の予定を考えていて、いろんな商品を見て、触って、自分に本当に必要な機能だけを取りそろえた商品を買う予定です。

購入予定はこちら↓

[http://:title]

 

昔ながらのターンテーブルですが、必要な機能はそろってます。これで十分です。

 

 

f:id:minotakezikan:20161212120413j:image

そして、もらいモノのテレビも古くて大きすぎなためテレビ台の天板がゆがむという...

タダより怖いモノはないです。

流行の波にのらず、私らしい家電選びをする事で出費を減らす事にも繋がります。

時にはデザインで気に入ってしまい、物欲に負けてしまいそうなモノ選び。

本当に必要か...と一旦冷静になれる習慣をまだまだ身に付けていきたいものです。

 

話は変わりますが、娘たちと前々から約束していたクリスマスツリーを購入しました。

3人が初めてツリーに飾りをしたのですが、正直グチャグチャです。でもお直しはしません。3人が嬉しそうに一生懸命に飾ってくれたことが私は嬉しくてこのままクリスマスは過ごします。

ツリーの飾りが3姉妹の楽しみのひとつになってくれたらいいなぁ。

 

 

本日も読んでくださってありがとうございます。

よろしかったらクリック ↓ よろしくお願いします。