身の丈時間。

仕事・育児・家事、時間は限られてるからこそ暮らしをシンプルに。

2019年もワタシペース。と、掲載のお知らせ。

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

年末年始は糖質制限はしないと決め食べまくりの生活、体重計に乗るのが恐ろしくていまだに計っていないワタシです。

 

さてさて、バタバタと終わった2018年、2019年もワタシペースでやってこうと思ってます。

 

f:id:minotakezikan:20190109135416j:image

 

大掃除はしないと決めていたのでのんびり!?は3姉妹のおかげで出来ませんでしたが変わらない日々でした。

それが幸せ。

 


f:id:minotakezikan:20190109135420j:image

 

ブログ更新ものんびりペースですが今年もお付き合いよろしくお願いします。

 


f:id:minotakezikan:20190109135425j:image

 

 

**** お知らせ ****

12月28日発売のサンキュ!2月号に掲載させて頂いてます。

今回も素敵なサンキュ!スタッフの方々、カメラマンさん、楽しいひと時に感謝してます。

ありがとうございました。

 

f:id:minotakezikan:20190109135538j:image

 

ワタシの暮らしは背伸びをしない暮らしを心がけてます、時間、お金、心...それぞれには限りや限界があります。

お洒落に暮らしたいわけではない。


f:id:minotakezikan:20190109135542j:image

 

暮らしやすく暮らす、が大切だとワタシは思っています。

その中で自分だけの楽しみを見つけていくこともワタシの中の目標。

 

 

今回も素敵な1冊になっていますので、よかったら手に取られてみて下さいね。

 

 

最近ハマってます、ハピタス(笑)☟

ネットショッピングされる方はハピタス経由で買い物するとポイントが貯まり、電子マネーなどに交換ができちゃうサイトです(●´ڡ`●)

こちらから登録して頂けたら紹介ポイントで30ポイント付きます♪良かったら登録してみてくださいね╰(*´︶`*)╯♡

☟        ☟        ☟

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 よかったらこちらもクリックお願いします。

    ☟  ☟  ☟


 

 

 

 

セルフごはん。

こんにちは、やっとこさっとこ喪中ハガキをプリントしましたワタシです。 

 

家事の中で1番嫌いな家事は?と聞かれたら自信をもって言えます、料理!!です。

とにかくレパートリーが少ないワタシはワンパターン献立。

でもそれでいいんです。

仕事から帰宅後はなかなかゆっくり作る時間も正直あまりありません。

なので手を抜けるところはとことん抜きます!!

 

ある日の夕食。

この日は特に帰宅が遅くなり、バタバタと準備。

f:id:minotakezikan:20181119132446j:image

 

メインは生協さんの湯煎して食べれるサバのみぞれ煮。

あとは冷凍してある切りおき野菜でスープを作り、茹でてあったブロッコリー、トウモロコシ、作りおきのマカロニサラダ、ゴボウサラダ、ホウレン草の和え物、極めつけは炊飯器のお釜ごと食卓へドーンと置き、終了。

帰宅後約20分で準備完了。

 

あとはみんな各々でよそって食べます。


f:id:minotakezikan:20181119132452j:image

 

お姉ちゃんが末っ子によそってあげる、その姿を見て末っ子は学ぶ。

小学校給食の配膳の練習にもなると私は思ってます。 

暮らしの中で自然と学ぶ。


f:id:minotakezikan:20181119132502j:image

 

長女 「はい、どうぞ。」

末っ子「ありがとう。」

末っ子「マカロニがいい。」

長女 「ちょっと待ってね~。」


f:id:minotakezikan:20181119132456j:image

 

毎日のごはんだから、見栄を張らない家族ごはん。

献立のメニューより家族が一緒に食べる事が重要。

もちろん栄養も考えなきゃいけない、でもあまり神経質にならなくていい。

美味しい野菜は茹でるだけでも美味しい。

それは子供たちがよく知ってる。

 

あっ!お手拭きふきん置くの忘れた。。。

 

 

 

いつもありがとうございます。

よかったらマークをクリックして頂けると嬉しいです♪

 ☟   ☟   ☟


 

 

掲載。

こんにちは、インフルエンザの予防接種に我が家の3姉妹を連れて行き、ぐったりして帰る私です。

 

 

さて、ご報告が遅くなりましたが、今回素敵なご縁がありサンキュ!12月号に掲載させて頂きました。

私を見つけて下さり、ありがとうございました。

f:id:minotakezikan:20181109130138j:image

 

今回私が掲載させて頂いたコーナーは、

『 今年中にスッキリすてて、イライラしない暮らしになる! 』です。

お恥ずかしながら我流なライフスタイルです(笑)

 

f:id:minotakezikan:20181109130203j:image

 

少しでも皆様のお力になれればな、と思ってます。

他にも素敵なコーナー盛りだくさんなので、良かったら手に取られてみてくださいね。

とってもかわいい2019年のカレンダー付きですよ♪

 

 

 

 

 

 

本日も読んで下さりありがとうございます。

よかったらマークをクリックして頂けると嬉しいです。

  ☟   ☟  ☟

 


 

暮らしと学習。

こんにちは、久しぶりの更新です。

最近めっきり寒くなり職場ではこっそり足元ヒーターを使っているワタシです。

はやっ(笑)

 

 今回は暮らしと学習について綴ります。

我が家では基本、小学校の宿題以外の学習はさせてません。

以前はドリルなどを買ってましたが、我が家の子供たちには不向きでした。

そこで私はドリルの代わりに絵本を購入したり、図書館で借りたりしてます。

絵本はいつでも手の届く所に置いときたいので、リビングに。

 

f:id:minotakezikan:20181017094840j:image

 

我が家の3姉妹は絵本大好き、だけど小学校組の長女と次女はとにかく読むことが苦手、末っ子はまだ分かりません。

苦手だからこそ絵本に触れて欲しかった。

子供は好きなモノからの吸収はしやすいようで、絵本を開くと「この字、学校で習った!!」「この字は何て読むの?」など自然と復習、それがいずれ『できた』になります。

 

f:id:minotakezikan:20181017094854j:image

 

ドリル1冊を買うことより絵本を自ら手に取ってくれる環境作りを私はしたくて、絵本はずっとリビングが定位置になってます。

発達障害の長女は最近では絵本製作に夢中。最初は好きな絵本の真似をから入り、今はオリジナルの絵本を製作してます。

作る楽しさ、出来あがった達成感、人が読んでくれる喜びを彼女は知り、素敵な財産になってくれてます。

出来上がって絵本を最終チェックを私がし、間違っている字や、抜けている字、文法がおかしい所を教え、やり直してます。

これも立派な学習だと私は思ってます。

次女は正直グレーなのかな?と私は思っていますが、学校の先生とも話し、今は様子を見ていきましょう、となってます。

 

傍から見ればのんびり学習の様に思われるかもしれませんが、家は学習する場所ではなく、息抜き、休憩をする場所であって欲しいと私は思ってます。

その中で自然と学習が出来たなら、それでOKだと思ってます。

子供たちも日々、学校、保育園で戦ってます。

そして家に帰ればたまに鬼母となる私と闘ったり...

子供は子供の世界で精いっぱい生きてます。大人は息抜きをしたいがための行動力とある程度のお金が兼ね添えられてます。

子供には大人が息抜きを出来る環境をつくってあげないといけないのでは?と私は思っています。

考え方は様々。

だけど基本はシンプルに。

 

 

 

 

本日も読んで下さりありがとうございます。

よかったらマークをクリックして頂けると嬉しいです。

  ☟  ☟  ☟

 

 

押し入れ ・ クローゼット ・ ウォークインクローゼット

こんにちは、最近ミルクティーとココアを美味しく作れないかな?と試行錯誤中のワタシです。楽しくて美味しいなんて最高です(笑)

 

 

さて今回は押し入れ、クローゼット、ウォークインクローゼットのことを綴ります。

 

☐ 押し入れ

布団の整理をしまして、ずっと使っていなかった古い来客用の布団一式を断捨離。

せっかく我が家に泊ってくれるなら綺麗な布団で、と思い今回思い切りました。

今は安くて布団セットが購入できるので、安くても綺麗な布団の方が招く側も泊る側もお互いに気持ちいいと思ったからです。

子供たちの毛布や、膝かけなどもおもいきって断捨離です。何枚もあると結局は洗濯が大変ですし、洗剤だって使う量が増えるだけ、気に入っている物があればそれで十分。

上の段が布団類で下の段が加湿器、布団乾燥機、扇風機、クリスマスツリー類、収納用品の余りなどなどです。

使用頻度が多く、すぐ見てどこにあるのか分かってほしい物は透明の衣装ケースに収納し、クリスマスツリーや膝かけなど年に1度しか使用頻度の低い物は白い衣装ケースに収納してます。

 

f:id:minotakezikan:20181001110317j:image

 

 

[rakuten:k-lalala:10093253:detail]

 

 ☐クローゼット

我が家には3つクローゼットがあり、その1つ。残りのクローゼットのには子供服などを収納してます。

今回は主人の作業服や裁縫道具などを収めてる箇所です。

主人も探す、片付ける、が苦手な人なので、なるべくどこに何があるのか分かりやすいように収納してます。


f:id:minotakezikan:20181001110314j:image

 

minotakezikan.hatenablog.jp

 

☐ウォークインクローゼット

寝室に隣接してあるウォークインクローゼットには主人と私の洋服を収納してます。

衣替えと言うほどの洋服の量を持っていない私は1年中の服がほぼここにかかっています。アウターを追加するくらいかな。

下の白いボックスには帽子や鞄を入れ、カゴには靴下やミニバッグなどを収納してます。


f:id:minotakezikan:20181001110319j:image

 

カインズにてインテリアキャリコという収納ボックスになります。

www.cainz.com

 

 

年末に向け今時期から家の中を断捨離し始めると、年末はゆとりができ、バタバタとしなくて済みます。

年末の大掃除はあまりしたくない人なので(笑)

1度おもいきると、気持ち的にスゥーと毎回なるんですよね~これがたまらない(笑)

ヤバい人ですかね!?

でも確実に家の中はスッキリします。

 

 

本日も読んで下さってありがとうございます。

よかったらマークをクリックして頂けると嬉しいです(^_^)

  ☟   ☟  ☟


 

探さないおもちゃ収納。

こんにちは、今月はハードスケジュールだったため、疲れのせいか妙にお腹が空くワタシです。

 

今回はおもちゃ収納について綴ります。写真はチラッとですが(笑)

f:id:minotakezikan:20180926095524j:image

 

現段階のおもちゃ収納はこんな感じになっています。

おもちゃがどこにあるのか親も子も探さないで良い仕組み作りを日々考えていってます。子供の成長と共に遊ぶおもちゃも変化します。

遊ぶ率が減って、あること自体に忘れかけているおもちゃは迷わず断捨離していきます。はい、鬼母です(笑)

そのためにも子供たちの日々の様子を観察することが大事。

過去には私が要らないと思っていても実は1番遊んでいたおもちゃだった...なんて事がやはりあり、親と子のコミュニケーションや子供の観察力が重要なんだと失敗と反省があったから。

探すことが人にとってどれだけのストレスになっているのか。

それは子供も同じことで、欲しいおもちゃが見当たらないとストレスになり、もちろん「ママ―!!」コールとなります。

そして私も家事をしている途中でママコールがくると、私のプチストレスへとなり悪循環なサークルが出来てしまうのです。

全てを隠してしまう収納はお洒落で見た目は好きですが、子供にとってはお洒落に収納することは重要ではなく、いかに探しやすくどこに何があるのかわかる事が重要。

ある程度は見える収納に、けれども見えすぎる収納は逆に視界をごちゃごちゃとさせ探しにくい。おもちゃ自体がカラフルな物が多いので。

という事で結論的に言うと、

隠し過ぎず見え過ぎずわかりやすく です。

子供の目線にしゃがんでいつもの風景を見てみるのも、新たな発見へと繋がるかもしれません。

私なりのおもちゃ収納も子供の成長と共に変化し、対応していけたらいいなと思っています。

 

www.muji.net

 

www.muji.net

 

www.muji.net

 

www.muji.net

 

いつもありがとうございます。

よかったら⌂マークをクリックして頂けると嬉しいです。

 ☟  ☟  ☟

気分は障子。

こんにちは、断捨離スイッチがオンになっているワタシです。

布団捨てました。 

 

 

さて、我が家の窓にはカーテンは付いておらず、取り付けたのはシャープシェード。

本当は障子が良かったのですが、いろいろと事情がありシャープシェードにしました。

ただシェードでも障子感が欲しくて、和紙っぽく見えるレース生地を選びシェードをオーダーし、作ってもらいました。

f:id:minotakezikan:20180911103505j:image

 

透け感もあるのでもちろん光は外に漏れます。

でもワタシ的に外から家を見た時に光の灯っている家の方が好きなので、全然気にしてません。


f:id:minotakezikan:20180911103503j:image

普段はシャッターを閉めている事が多いのですが、本当は開けっぱなしで過ごしたいものです。

なんとなく障子に見えますでしょうか?(笑)

個人的には満足しています。

贅沢を言い出したらキリがないのが人間の悪いところ。

ワタシもその一人。

そうはならないように今ある暮らしを現状維持出来るようにしないとね。


f:id:minotakezikan:20180911103508j:image

 

夏休みも終わり、日常を取り戻しつつある我が家。

私が1番生活リズムに付いていけてないのかも。。。

今年は暑さ?いや、年齢のせいか、夏の疲れがじわじわときてます(笑)

子供はかわいい、だけどクタクタになる(笑)

さてさて、見えないところの断捨離を少しづつ始めよう。

年末を楽に過ごせるように。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

よかったらマークをクリックして頂けると嬉しいです。

 ☟  ☟  ☟